バケツ1杯で自転車の簡易お掃除!
自転車の掃除!
梅雨の季節になると、天気が良くない日も多くあります。
自転車のお掃除は晴れの日にできればいいのですが、いつも乗りたくなって掃除をせずに終わってしまいます(笑
念願の雨?の日が来たので掃除をすることにしました。多摩川沿いを走っていた際に砂地を走ったことがあり、チェーンに入り込んでいる気がしていました。
さて準備ですが、掃除の用具など何もなかったので、とりあえず以下のセットを購入しました。
以下の5点が入っているお得セットです。
- B1-001 自転車用チェーンルブ マルチパーパス50ml
- A1-008 チェーンディグリーザー高浸透 付替 500ml
- チェーン洗浄器
- ギアクリーニングブラシ
- BIw-001 バイクウォッシュ480ml
一見、紙のようだが手でちぎろうとしても切れない。 洗うことで再利用可能。 |
私の家はマンション住まいのため、水道などを使い洗えるスペースがありません。都内でどこか洗車場のようなところにいくことも考えましたが、雨ですし。。。
掃除開始
仕方がないのでベランダで簡易的に掃除をすることにしました。まずバケツにビニール袋を入れ、その中に水一杯くみ持ち出しました。
バケツ汚れそうだったので。
まずはチェーンから。思ったより汚れています。。
チェーンは利用より2か月弱だが思ったより汚れている。 |
早速掃除に。5点セットの中にチェーン清浄機があったため以下のように取り付け。
チェーン洗浄機 |
10回ほど回すとチェーンが徐々に泡がつき始めます。
一度、チェーンディグリーザを捨て、再設置。私はこの工程を2度ほど行いました。
結果、ご覧の通りです!
チェーン洗浄機で洗い、ものの5分でピッカピカ!!
|
スプロケ部分は、5点セットのギアクリーニングブラシでこする!
本来はタイヤを取り外し、エンド金具と言われる金具で固定をした方が良いそうです。
輪行グッズを買い揃えるときに買い揃えようと思っていたので、まだ持っていませんでした。
リヤタイヤを取り外したあと、チェーンを固定することができるエンド金具。 |
仕方がないので、タイヤがついた状態で、半ば強引にスプロケを直接ブラシでこすることに。水の制約とフレームが邪魔をして、やはり完全に綺麗になるところまでは出来ませんでした。しかし、簡易清掃としては良いのではないでしょうか。次回はリアタイヤを取り外し挑戦したいと思います!
清掃後のスプロケ。若干汚れが残っているが、清掃前よりは格段に綺麗になった!
|
あとは、適当に付属の潜在でフレーム、ブレーキなどをウェスで拭き掃除。最後に水で簡単に流して終わりとしました。乾燥は部屋に持ち込むことにしました。除湿のエアコン機能がついているので、乾拭きしたあとを乾燥させるには十分という判断です。
かかった時間は30分前後。次回乗るときに注油をします!
0 comments:
コメントを投稿